Stable Diffusion web UI のすべて
そもそもStable Diffusion web UIとは?
Stable Diffusionをブラウザ上のGUIで操作できるようにした便利ツール
一番最初に開発されたため、多くの拡張機能がこのGUIで使えるように作られている
リクエスト(TODO)→⚒️
⚒️Colab版
導入の仕方
A1111からgitとPythonを内包したツールが出ている
A1111 WebUI Easy Installer and Launcher
🔥Stable Diffusion web UIをローカル環境にインストールする
事前準備いらないと思うのですがどうでしょうかKatsuyuki-Karasawa.iconhttps://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases/latest
簡単インストール系はアプデされてなくて動かない!みたいな余計なエラーがでるのであんまりおすすめはしたくないですね…nomadoor.icon
Pythonとgitくらいなら簡単だし他でも使うしいいかな?という感じです
ポータブルで使う目的ならもちろんありありです
モデル
⚒️モデルのダウンロード
Stable Diffusion web UIでモデルを整理整頓する
text2img
⚒️プロンプトの書き方
サンプラーの違い
Batch countとBatch size
Seed値"1234"と"1235"は全く別物
オプション
Hires.fix
便利機能
画像のメタデータから設定を読み込む(Stable Diffusion web UI)
img2img
Extras
⚒️アップスケーラーの違い
PNG info
モデルのマージ
マージ#63bbe5c0e2dacc0000327b49
追加学習
使う
web UIでembeddingsを使う
web UIでHypernetworkを使う
web UIでLoRAモデルを使う
作る
web UIでTextual Invertionする
web UIでHypernetworkする
web UIでHypernetworkする(Hypernetwork-MonkeyPatch-Extension編)
(Stable DIffusion web UIじゃないけど)
LoRA : Kohya's GUIでLoRAの学習をする
⚒️DreamBoothを作る
画像編集
web UIでInstructPix2Pixを使う
制御
Stable Diffusion web UIでControlNetを使う
拡張機能
Stable Diffusion web UI 拡張機能のインストール方法
Stable Diffusion web UI カスタムスクリプト一覧
設定
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Command-Line-Arguments-and-Settingsコマンドライン引数
Stable Diffusion web UIのパラメーターのデフォルト値を変更する
日本語化
webui-localization-ja_JP
パフォーマンス向上
画像生成の高速化
xformers
(メモ)
Imgur: The magic of the Internet